観光

飲食

2024/07/05

トンド・マニラ ウグボ通り【フィリピン最大の夜市・屋台】

フィリピン最大級の夜市として知られるウグホ通りの夜市は、マニラのトンド地区に位置しています。この夜市は地元の人々だけでなく、多くの観光客にも人気があります。

フィリピンならではのグルメやお土産が所狭しと並び、観光客だけでなく地元住民にも愛されています。特に、ローカルフードの香りが漂う屋台は、多彩な味覚を堪能できる絶好のチャンスです。

色とりどりの屋台が並び、エキゾチックな雰囲気が漂う中で、地元の食文化や特産品を楽しむことができます!

🌺トンド・ウグボとは?

トンド地区は、マニラ市の北西部に位置する、歴史的にも経済的にも重要なエリアです。この地域はフィリピンで最も人口密度が高い地域の一つで、活気あるローカルカルチャーが根付いています。

ウグボ通りはその中でも特に商業活動が盛んな通りで、トンド・ウグボ・ナイトマーケットはこの通り全体を覆う形で広がっています。

トンド地区は、スペイン統治時代からマニラの貿易と商業の中心地として栄えてきました。この地域には当時から多くの市場が存在し、地元住民が日常の生活品を購入する場として機能していました。ナイトマーケットの形態が定着したのは、都市化と人口増加が進む20世紀後半のことです。

トンド・ウグボ・ナイトマーケットが誕生した背景には、地元の住民が昼間の労働を終えた後でも買い物ができるように、夜間営業を始めたことがあります。特に 1990年代以降、マニラ全体でナイトマーケットの人気が高まり、トンド・ウグボもその一環として発展を続けました。

トンド・マニラのナイトマーケットとは?

フィリピン最大級の夜市として知られるウグホ通りの夜市は、マニラのトンド地区に位置しています。この夜市は地元の人々だけでなく、多くの観光客にも人気があります。色とりどりの屋台が並び、エキゾチックな雰囲気が漂う中で、地元の食文化や特産品を楽しむことができます。

 

 

トンドのナイトマーケットは、地元住民や観光客で賑わい、まるでお祭りのような活気があり大人気のスポットです♪

 

🔥おすすめの屋台フード

🌶️ウグホ通りの夜市では、様々な屋台フードを低価格で楽しむことができます。

イサウ(Isaw)

 

鶏や豚の腸をマリネして焼いたもの。通常、酢のディッピングソースと一緒に提供されます。脂身が好きな方は豚のISAWオススメです!個人的にこれが一番美味しい(笑)

バロット(Balut)

孵化途中のアヒルの卵を茹でたもので、塩やスパイシーな酢と一緒に食べられます。栄養満点なんですよ〜。

タホ(Taho)

柔らかい豆腐に甘いシロップとタピオカをかけたデザート。朝ごはんやおやつの 定番!

 

 

朝早くから地域を巡る「マノング・タホ(Taho Vendor)」によって供給されます。これらのタホ売りは、伝統的な掛け声「タホー!」を響かせながら、大きな金属製のバケツを肩に担ぎ、住宅街や学校の近くを回ります。

 

さらに詳しく知りたい方はこちらでおすすめストリートフードを紹介しています!

フィリピンでしか食べられない絶品!ローカル ストリートフード

イベントとフェスティバル

フィエスタ

地元のお祭りやイベントが頻繁に開催され、特にフィエスタの期間中は特別な屋台やパフォーマンスが行われます。これにより、ウグボ通りはさらに賑やかで魅力的な場所となります。

📍アクセスと基本情報

ウグホ通りの夜市は、マニラ市内のトンド地区に位置しています。公共交通機関を利用する場合、最寄りの駅はマニラライトレールトランジット(LRT)のトンド駅です。そこから徒歩約10分で夜市に到着します。タクシーやジプニーを利用するのも便利です。

所在地

Ugbo St, トンド, マニラ, フィリピン

営業時間 平日17:00頃から24:00頃まで 週末 17:00頃から翌日2:00頃まで
 

このエリアは安全な地区ではないので十分に気をつけましょう!🚨

 

まとめ

ナイトマーケット 特定の季節(例えばクリスマスシーズンや夏休み)には、特別なナイトマーケットが開催されることがあり、通常のストリートフードに加えて、手工芸品や衣料品の屋台も出店します。 訪問時には、地元のニュースやSNSをチェックして最新のイベント情報を確認するのが良いでしょう。 観光はもちろん、食べ歩きにぜひ体験してみてください!

 
 
 
 
LINEでマニラの最新情報をお届け!
マニラ旅行についてのご相談もお気軽に
お問い合わせください。