
飲食
リトル東京で鰻が食べる?うな吉に行ってみた
2023年12月06日
フィリピンの首都マニラに位置するマカティ市は、治安も良くかなり綺麗な都市です。 その中でも、「リトル東京」として知られるエリアは日本食のレストランなどが多く日本人街として知られています。 その中でも、フィリピン唯一?鰻料理が楽しめる「うな吉」に行ってきました! 店名うな吉 UNAKICHI所在地1/F Makati Central Square, Amorsolo St.電話番号+639613215680営業時間11:30~1:00Facebookhttps://www.facebook.com/UNAKICHIMAKATI/ メニュー 料金も420ペソ(約1,134円)〜で日本食レストランの中では、リーズナブルかと思います。 注文したもの ※天ぷら蕎麦定食490ペソ(約1,323円) この定食には、天ぷら蕎麦に加えてポテサラときんぴらごぼうが付いてきます。ポテサラときんぴらごぼうは、日本とは異なる風味がありましたが、天ぷらは揚げたてで、そばと麺つゆは本格的な味わいで、日本と大差はありませんでした。フィリピンでは、日本食が高いですが、比較的安い方だと思います! ※うな丼定食780ペソ(2,106円) このメニューは肉厚でしっかりとした鰻が特徴です。一部の人々には臭みが感じられるかもしれませんが、鰻の好きにとってはおすすめの一品です。価格と品質を考えると、コスパが非常に良いと言えるでしょう。 まとめ おすすめ度★★ コスパ★★★★ ランチのコスパはいいです。 ただ、日本で食べれるのでせっかく旅行に来たからフィリピンの地元料理が食べたい方は、無理していくほどではないでしょう。 フィリピンでご飯が合わない方や、日本食が恋しくなった方にはおすすめです! フィリピンでは、ご飯に困る(美味しくない店が多い)ので、そうゆう方は一度訪れてみてはいかがでしょう!