観光
豆知識
恋人に渡したいおすすめのお土産は!ローカルおみやげ10選

フィリピン土産といえばこれ! 恋人や気になるあの人に喜ばれるはず!南国の温かい風と笑顔に包まれたこの国には、そんな迷いを解決してくれる魅力的なアイテムがたくさんあります。手作りのアクセサリーや、美しいデザインの民芸品、さらには現地ならではのスイーツやコスメまで、どれも愛情を込めて贈るのにぴったり。 そんなオススメお土産を紹介していきます♪
カラマンシーリキュール
フィリピン特産の柑橘系果物カラマンシーを使ったリキュール。さっぱりとした味わいで、カクテル作りにもぴったりです。日本の柚子やライムに似た爽やかな酸味とほのかな甘みが特徴です。 また、料理の隠し味やデザートソースとしても活躍するため、贈る相手が飲み物好きでも、料理好きでも喜ばれること間違いなし。ラベルデザインもカラフルで南国らしい雰囲気があり、ギフトに最適です。
[価格]
300~500ペソ
[買える場所]
SMスーパーやKulturaなどの大型ショッピングモール、特産品ショップ
ソーダなどで割って飲むと美味しいです!超オススメ商品♪
フィリピン産コーヒー豆
フィリピンは、バラコやエクセルサなどの独特なコーヒー豆が有名です。フィリピンはその地形と気候がコーヒー栽培に最適で、アラビカ、ロブスタ、リベリカ(現地では「バラコ」と呼ばれる品種)など、多様な種類のコーヒー豆が生産されています。特にバラココーヒーは、濃厚で力強い味わいが特徴。
[価格]
200~600ペソ
[買える場所]
Coffee Bean &Tea Leaf、Bo’s Coffee、 ローカルのコーヒーショップ
[Facebook]
ピナ織り製品
パイナップルの繊維を使って織られた伝統的な織物「ピナ」 ピナ(Piña)とはスペイン語でパイナップルを意味し、パイナップルの葉から抽出される繊維を使って織られる特別な布です。その独特の光沢感と繊細な模様は、上品でエレガントな印象を与え、多くの人を魅了します。 ハンカチやスカーフなどがあり、高級感があります。
[価格]
300~1,000ペソ
[買える場所]
ローカルの手工芸品店や、Kultura、Likhang Habiマーケット
[Facebook]
テーブルクロスやミニカーテンなども販売されているので、チェックしてみて下さい!
ココナッツジャム(Matamis na Bao)
フィリピンの甘いココナッツジャム。トーストやクラッカーに塗って楽しむことが できます。 現地では「ココジャム(Coco Jam)」とも呼ばれ、濃厚でクリーミーな甘さが特徴です。主な原材料は、ココナッツミルクと砂糖、そしてカラメル風味を加えるためのパームシュガー。これらをじっくり煮詰めて作ることで、フィリピン特有の南国の甘さが詰まった一品になります。
[価格]
50~150ペソ
[買える場所]
ローカルマーケットやスーパーマーケット
[Facebook]
https://www.facebook.com/p/Matamis-Na-Bao-Coconut-Jam-100064363801569/
マノイ(Mano Po)人形
フィリピンの伝統をモチーフにした人形。文化を象徴する贈り物として 人気があります。 マノイ人形は主に木や布、自然素材を使用しており、一つ一つ異なる表情や衣装が特徴。まさに世界に一つだけの特別な人形です。
フィリピン産ハニー
フィリピン特産のハニー。自然豊かな環境で採取されたものが多く、独特な風味を楽しめます。 特にフィリピンでは、野生の花やマンゴーの花などから採れる蜂蜜が有名で、ほのかにフルーティーな甘さや濃厚なコクが特徴です。中でも、パラワン島で採れる「マングローブハニー」は、フィリピンならではの珍しい一品です。
[価格]
150~400ペソ
[買える場所]
オーガニックストア、Kultura、ローカルマーケット
[Facebook]
手作りパルティノンバスソルト
Facebook: https://www.facebook.com/aquamineralph
フィリピンの伝統的なハーブを使用したバスソルト。リラックス効果が高く、香りが良いのが特徴です。バスソルトには、カラマンシーやサンパギータ(フィリピンの国花)など、フィリピン特有の香りが加えられたものも多く、南国の香りを楽しみながら心身ともに癒されます。疲れた体を癒すリラクゼーション効果に加え、ミネラルが肌をしっとりと保湿し、リフレッシュした気分を味わえると評判です。
[価格]
100~300ペソ
[買える場所]
ローカルのハンドクラフトショップ、エコマーケット
最近ではモールなどでも売っているので、簡単に入手できます〜。
バナナチップス(オリジナルフレーバー)
フィリピン産のバナナを使ったチップス。フィリピン産のバナナは、豊かな土壌と温暖な気候で育てられており、濃厚な風味と自然な甘さが特徴です。そのため、バナナチップスも他国の製品とは一味違う、濃厚で香ばしい仕上がりになっています。特に砂糖を控えめにしたタイプや、ココナッツオイルで揚げたものは、ヘルシー志向の方にもおすすめです。
また、最近ではチョコレートでコーティングされたものや、シナモン風味などアレンジバージョンも登場。プレーンタイプとの食べ比べを楽しむのも良いですね。
カピスシェルアクセサリー
フィリピン産のカピスシェルを使ったジュエリーやインテリア。 カピスシェルとは、フィリピンで豊富に採れる貝殻で、その独特の透明感と美しい光沢が特徴です。この素材を使ったアクセサリーは、上品でナチュラルな雰囲気を演出し、女性たちの間で大人気です。
[価格]
100~500ペソ
[買える場所]
ローカルのアクセサリーショップ、Kultura
[Facebook]
https://www.kulturafilipino.com/collections/shell-home-products
Milea(ミレア)の石鹸
天然のハーブやオイルを使った手作り石鹸。肌に優しく、特に香りが豊かでリラックスできます。 特に人気の「ハチミツ石鹸」は、保湿効果が高く、乾燥肌や敏感肌の方にもおすすめ。肌に潤いを与えながら、優しい泡で汚れをしっかり落としてくれます。また、カラマンシーを使用した石鹸は、ビタミンCが豊富で肌のトーンアップをサポートする効果が期待できます。
[価格]
80~200ペソ
[買える場所]
ローカルハンドメイドショップ、オンラインマーケット
[Facebook]
個人的にはハニー風味の石鹸がお気に入り!
まとめ
これらのお土産は、フィリピンならではの文化や自然を感じられるものばかりです。フィリピンならではの温かみとエキゾチックな雰囲気を楽しめるこれらのアイテムは、大切な人との絆を深める贈り物としても最適です。恋人へのプレゼントとして、ユニークで思い出に残るお土産選びの参考にしてみてくださいね!