観光

2025/03/15

マニラから日帰りOK!海上リゾート『Inflatable Island PH』おすすめ南国バカンス!

フィリピン・スービック湾にある「Inflatable Island PH」は、東南アジア最大級の海上アスレチックリゾートです。マニラから日帰りでも行ける楽園のような海上リゾートでフィリピンならではのリゾート気分を味わいながら、思いっきり遊び尽くせるスポットです!

トランポリン、スライダー、アスレチックコースなど、子どもから大人まで楽しめる仕掛けが満載です。さらに、リゾートエリアにはカラフルなビーチベッドやブランコが並び、まるでボラカイ島のような南国ムードを味わえます。

この記事では、このリゾートの魅力を紹介していこうと思います!

Inflatable Island PHの水上アスレチックの魅力

東南アジア最大級!圧倒的なスケール感

Inflatable Island PHは、なんと4,200平方メートルもの広さを誇る水上アスレチック!
これはオリンピックサイズのプール8個分にも匹敵する広さです。

目の前に広がるカラフルな巨大フロートは、見ているだけでワクワクすること間違いなし!

スリル満点のアクティビティが豊富

水上アスレチックには、さまざまなエキサイティングなアクティビティが用意されています。

【巨大ウォータースライダー】

高さ数メートルのスライダーを一気に滑り降りる爽快感!

【ジャンプトランポリン】

海に向かって思いっきりジャンプ!水しぶきを浴びながらスリル満点の飛び込みが楽しめます。

【アスレチックコース】

不安定な浮島をバランスを取りながら走り抜けるチャレンジ!友達や家族と競争するのも楽しいポイント。

【バランスブリッジ】

細長いフロートの上を慎重に渡るスリリングな体験!うまく渡れずに水に落ちても、それすら楽しい!

海に落ちてもOK!安全&爽快感がクセになる

水上アスレチックの最大の魅力は、「思いっきりはしゃげること」!普通のアスレチックだと落ちたら痛いですが、ここでは落ちても大丈夫。むしろ海にダイブするのが楽しいアクティビティの一部になっています。
また、施設内ではライフジャケットの着用が義務付けられているので、安全面もばっちり。泳ぎが苦手な人でも安心して楽しめます。

大人も子どもも楽しめる設計

水上アスレチックというと、子ども向けのイメージがあるかもしれませんが、ここは大人も本気で遊べる設計になっています!

・体を使ったアスレチックが豊富なので、運動不足解消にも◎

・友達同士やカップルでの対戦プレイも楽しい!

・もちろんファミリー向けのエリアもあり、小さな子どもでも安心して遊べます。

まるでゲームの中の世界!インスタ映えも抜群

カラフルで巨大なフロートが並ぶ水上アスレチックは、どこを切り取っても映える写真が撮れるスポット!特におすすめの撮影ポイントは…

・スライダーからのダイブ瞬間ショット

・ ジャンプトランポリンで空中浮遊写真

・カラフルなフロートの上でリラックスしている風景

水上アスレチックでアクティブに遊ぶ姿をSNSに投稿すれば、注目度アップ間違いなし!

1日じゃ遊び尽くせない!何度でも挑戦したくなる

最初は難しかったアスレチックも、何度か挑戦するとコツがつかめてくるのも面白いポイント。

うまくバランスを取って進めるようになったり、スライダーの飛距離が伸びたり、達成感も味わえます。

「次はもっと遠くまでジャンプしよう!」なんて、挑戦心をくすぐるアクティビティが満載なので、気づけば何度でも遊びたくなる中毒性があります。

遊び疲れたらビーチエリアでチルタイム

水上アスレチックで思いっきり遊んだあとは、ピンクビーチエリアでのんびりリラックス。クッションやパラソルの下でドリンクを片手に休憩すれば、まるでリゾート気分!

遊びと癒しのバランスが取れているのも、このリゾートの大きな魅力です。

Inflatable Island PHのビーチ&ラウンジエリアの魅力

ピンクビーチエリアでリゾート気分MAX!

「まるで映画のワンシーン!?」

Inflatable Island PHのビーチエリアで特に有名なのが、ピンクビーチエリア。このエリアは、パステルピンクのビーチチェアやパラソルがずらりと並び、写真映え抜群の空間になっています!

・ピンク × ホワイトのカラーテーマでインスタ映え間違いなし!

・ふかふかのクッション付きラウンジで極上のリラックス体験

・ヤシの木&青い海のコントラストが南国感たっぷり

映えるポイント

ビーチチェアに寝転んで、冷たいドリンクを片手に「南国バカンスショット」を撮るのが定番!ピンクのビーチパラソルが背景に入るように撮ると、よりおしゃれな写真に。

 カバナ&ビーチラウンジでチルアウト

水上アスレチックで思いっきり遊んだあとは、ビーチラウンジでのんびりリラックス。
施設内には、カバナ(プライベートスペース)やビーチラウンジが充実しています。

カバナレンタルでプライベート空間確保!

カップルや友達グループでプライベートカバナを借りれば、まるで高級リゾートのような優雅なひとときが楽しめます。

・日陰でくつろげるので、暑さが苦手な人にもおすすめ!

・ ドリンク&スナックを持ち込んで、まったり過ごせる

・ アクティビティの合間にちょっと昼寝もOK!

ビーチラウンジで寝転びながらリゾート気分

ビーチラウンジには、ビーズクッションやソファが並んでいて、気軽にゴロゴロできるスペースも。潮風を感じながら、まったり過ごすのも最高の贅沢!

ビーチサイドのカフェ&バーでリゾート気分

ビーチエリアには、カフェ&バーも併設されていて、美味しいドリンクや軽食が楽しめます。

おすすめメニュー

トロピカルカクテル(パイナップルやマンゴーを使ったフルーティーなカクテル)フレッシュスムージー(暑い日には、冷たいマンゴーやココナッツスムージーが最高!)軽食メニュー(ピザやサンドイッチなど、ビーチで気軽に食べられるものが充実)

「海を眺めながら、冷たいカクテルを片手にリラックス…」贅沢な時間を味わえます!

サンセットタイムは絶景!ロマンチックなひとときを

夕方になると、ビーチエリアはロマンチックな雰囲気に。オレンジやピンクに染まる空と海を眺めながら、ゆったりと過ごせるのが魅力です。

・サンセット × ピンクビーチの絶景が楽しめる

・ カップルなら、ブランコに座ってロマンチックな時間を満喫

・トロピカルドリンクを片手に、1日の終わりをゆったり過ごせる

サンセットの時間帯は、フォトジェニックな景色を楽しめるので、写真撮影にもぴったり!

 

各施設の利用料金

 Soaked Play Pass(終日利用)

₱1,399で終日利用可能なパスです。

  • インフレータブル遊具を1日中楽しめます。
  • ₱500分の飲食クレジット付きで、施設内のカフェやレストランで利用可能。

Spray Play Pass(半日利用)

₱1,299で、午前または午後の半日利用可能なパスです。

  • 利用時間:8:00 AM–12:00 NN または 2:00 PM–6:00 PM
  • インフレータブル遊具を半日楽しめます。
  • ₱500分の飲食クレジット付き。

Beach Club Pass

₱899で、ビーチクラブの利用が可能なパスです。

  • インフレータブル遊具の利用は含まれません。
  • ₱500分の飲食クレジット付きで、施設内の飲食店を楽しめます。

Beach Club Kids Pass

₱500で、小さなお子様向けのビーチクラブ利用が可能なパスです。

  • 対象:身長3.4フィート(約102cm)以下の子供(0〜24ヶ月)。
  • インフレータブル遊具の利用は含まれません。
  • ₱500分の飲食クレジット付き。

カバナレンタル

プライベートな空間でリラックスしたい方のために、カバナのレンタルオプションも提供しています。

パビリオン・ディセクテッド・カバナ

4〜8名向けのプライベートテーブル付きコテージです。共有スペースもあるため、グループでのんびり過ごすのに最適。予約時間は終日となっています。
料金は以下の通りです。

  • カバナのみ利用:₱1,000
  • カバナ + Spray Pass(半日遊具利用):₱1,249/人(最低4名から)
  • カバナ + Soaked Pass(終日遊具利用):₱1,499/人(最低4名から)

 カバナ

10〜15名が利用できるプライベートコテージです。大人数でゆったりくつろぎたい方におすすめ。予約時間は終日で、料金は₱1,500となっています。

パビリオン・ホール・カバナ

20〜50名の大人数に対応したプライベートカバナです。イベントやパーティーにも最適な空間。予約時間は終日で、料金は₱8,000です。

 

Inflatable Island PHがバズっている理由

インスタ映え間違いなし!カラフルなビーチ&ウォーターパーク

「ここ、本当にフィリピン?」と思わせるような、夢のようなビーチリゾート。

・ピンクビーチエリア – 砂浜にはパステルピンクのビーチチェア&パラソルが並び、写真映え抜群!

・カラフルな水上アスレチック – 巨大なフロートが青い海に映えて、どこで撮ってもSNS映え確実!

・フォトジェニックなブランコ – 海に向かって設置されたブランコは、特に夕暮れ時に映えるスポット!

「映え」を求めるインフルエンサーたちが次々と訪れ、SNSで拡散されたことで大ヒット!

マニラから日帰りOK!アクセスの良さ

フィリピンのビーチリゾートといえば、ボラカイやパラワンが有名ですが、そこまで行くには飛行機移動が必要…。
その点、Inflatable Island PHはマニラから車で2〜3時間!

・日帰りOK! – 週末旅行や気軽なビーチトリップに最適!

・アクセスしやすいリゾートエリア – スービック湾周辺にはホテルも多く、1泊旅行にもぴったり!

「気軽に行けるビーチリゾート」として、マニラ在住の人たちにも大人気!

コスパ最強!お手頃な料金で贅沢体験

フィリピンのリゾートは高級なところも多いですが、Inflatable Island PHはリーズナブル!

・1日遊んでも1,399ペソ(約3,500円)

・ビーチラウンジ利用なら899ペソ(約2,200円)

・フード&ドリンクバウチャー付きでお得!

この価格で、ビーチ&リゾート体験+水上アスレチックを楽しめるのはかなりコスパが良い!ファミリーや学生、カップルにも人気の理由。

 

営業時間

毎日午前7時30分から午後6時まで

祝日や年末などの営業日の詳細は公式HPをご覧ください。

https://www.theinflatableisland.com

アクセス方法 『マニラからの移動手段』

📍所在地:R7W9+M57, Olongapo – Bugallon Rd, Olongapo City, Zambales, Philippines

バス

所要時間:約3〜4時間

料金:約₱307

マニラ市内の主要バスターミナル(例:CubaoやPasay)から、オロンガポ行きのバスに乗車します。

オロンガポ市内で下車後、トライシクルやジープニーを利用して、Inflatable Island PHまで移動します。

タクシー

所要時間:約1.5〜2時間

料金:約₱3,000〜₱4,000

マニラ市内から直接タクシーをチャーターし、目的地まで向かいます。
事前に料金交渉を行うことをおすすめします。

自家用車

所要時間:約2〜3時間

ルート

NLEX(北ルソン高速道路)を経由し、SCTEX(スービック・クラーク・タルラック高速道路)に進みます。

Subic出口で降り、指示に従ってオロンガポ市内を経由して目的地に到着します。

駐車場

施設内に無料駐車場がありますが、先着順のため満車の場合もあります。

詳細なルート案内は、WazeやGoogle Mapsで「Inflatable Island」と検索すると便利です。

予約方法

公式ウェブサイトからの予約

公式サイトの「BOOK NOW」セクションにアクセスします。

[https://www.theinflatableisland.com ]

希望の日付、時間、パスの種類を選択します。複数のパスを選択する場合は、「ADD TICKETS」をクリックして追加してください。

予約リクエストを送信すると、支払い方法(BPI/BDO銀行振込、LBC/Cebuana、PayPal、クレジットカード)に関するメールが届きます。
支払い完了後、施設へのアクセス方法や服装の注意点などの詳細が記載された確認メールが送られてきます。

【注意事項】

キャンセル・変更

予約は基本的に返金不可ですが、日程の変更は可能です。

到着予定日の3日前までの変更には₱50、2日前から6日後までの変更には₱200の手数料がかかります。
予約日から7日を過ぎると、未使用の予約は無効となります。

【パークのレイアウト変更】

予告なくインフレータブルの配置や特徴が変更される場合があります。

まとめ 遊びもリラックスも楽しめる究極の海上リゾート!

Inflatable Island PHは、スリル満点の水上アクティビティから、南国ムード満載のピンクビーチラウンジまで、遊びもリラックスも思いのまま!

・カラフルな水上アスレチックで思いっきり遊べる!

・ピンクビーチエリアでSNS映えするリゾート気分を満喫!

・ マニラから日帰りOK!気軽に行ける楽園✨

・リーズナブルな価格で贅沢なビーチ体験が可能

・カップル・友達・家族旅行…誰と行っても楽しめる!

アクティブに遊びたい人も、のんびりチルアウトしたい人も、「行ってよかった!」と思えること間違いなしの人気スポットです。次の週末は、マニラを飛び出して、絶景のビーチリゾートで非日常のひとときを楽しんでみませんか?

LINEでマニラの最新情報をお届け!
マニラ旅行についてのご相談もお気軽に
お問い合わせください。