SPA

2024/12/25

マニラの癒しスポット「I’M Onsen Spa」-温泉とスパ、マッサージが融合した極上のリラクゼーション体験

マニラのマカティに位置する「I’M Onsen Spa」は、日本の温泉文化を取り入れた都市型スパとして、国内外から訪れる人々に人気の施設です。

このスパは、温泉、スパ、マッサージが一度に楽しめる総合施設で、日常の疲れを癒すリラクゼーションの聖地です。

広々とした施設内には、温泉エリア、トリートメントルーム、ラウンジエリアが完備されており、訪れる人々を心からリラックスさせてくれます。
また、I’M Hotel内にあるため、観光やビジネス旅行の合間に立ち寄ることもできます。

温泉エリアの見どころとおすすめポイント

温泉エリアでは、日本の温泉文化を再現した湯船が用意されています。炭酸泉やミネラル泉をはじめとした湯船は、筋肉の疲れを癒し、血行を促進する効果があります。

温泉エリアの静かな雰囲気と高級感あるデザインは、非日常を味わいたい方にぴったり。フィリピンではなかなか体験できない日本式の温泉が楽しめる点が、特に注目されています。

サウナやスチームサウナも併設されており、リラックス効果抜群の時間を楽しむことができます。

多彩なスパ&マッサージメニューの魅力

I’M Onsen Spaでは、フィリピンの伝統的な「ヒリオットマッサージ」をはじめ、日本式フェイシャルマッサージやアロマセラピーなど、多彩なメニューが用意されています。

特におすすめなのは、全身の疲れを取り除く「シグネチャーマッサージ」。プロフェッショナルなセラピストが、一人ひとりのニーズに応じた施術を提供してくれます。

ヒロットの起源

ヒロットは、シャーマン(BabaylanやAlbularyo)と呼ばれる伝統的な治療師によって何世紀にもわたって実践されてきました。

これらの治療師は、ハーブ療法や祈祷、マッサージなどを駆使して病気や痛みを治療していました。スペイン植民地時代以前(16世紀以前)からフィリピン各地で行われていたと考えられています。

ヒロットの特徴

💡エネルギーバランスの調整

身体のエネルギーフロー(”熱”と”冷え”のバランス)を整える。

💡ハーブ療法との組み合わせ

ココナッツオイルやバナナの葉を使うことが多い。

💡リラクゼーションと治療の融合

筋肉の緊張をほぐし、関節の調整も行う。

💡出産や妊娠ケア

産婦人科的なケアとしても伝統的に使用されている。

癒しを満喫!ビュッフェ付きの特別パッケージ

I’M Onsen Spaでは、スパとビュッフェがセットになったお得なパッケージが人気です。1時間のマッサージを受けた後は、ホテル内のビュッフェで多国籍料理を堪能できます。

温泉、サウナ、ラウンジも利用できるため、一日中リラックスした時間を過ごせます。

営業時間、価格帯、予約方法

[営業時間]

10:00~23:00(最終受付 21:00)

[価格帯]

温泉&スパ利用: 1,950ペソ~

ビュッフェ付きパッケージ: 2,500ペソ~

[予約方法]

公式ウェブサイトまたは電話で予約可能。

[Facebook] 

https://www.facebook.com/@imonsenspa/

まとめ

「I’M Onsen Spa」は、温泉とスパ、マッサージを一度に楽しめる特別な施設です。

日本の温泉文化を再現した贅沢な空間と、プロフェッショナルなトリートメントが日々の疲れを癒してくれます。フィリピン滞在中に癒しの時間を求めている方に、ぜひ訪れてほしい場所です。

一度体験すれば、心も体もリフレッシュされること間違いなし。次回のマニラ訪問では、I’M Onsen Spaで極上のリラクゼーションを体験してみてください。

LINEでマニラの最新情報をお届け!
マニラ旅行についてのご相談もお気軽に
お問い合わせください。