
飲食
マニラ ジャパニーズマーケット「みんなのスーパー」
2024年10月22日
みんなのスーパー(Minna no Super)」は、フィリピン・マニラのレガスピ地区にある日系スーパーで、主に日本の商品を取り扱っています。価格帯は比較的リーズナブルで、特に日本から輸入された食材や日用品が豊富に揃っているのが特徴です。日本の調味料やお菓子、冷凍食品、さらに即席麺などが人気商品で、フィリピン在住の日本人にとっても便利な場所です。 どんな物が売られてるの? 日本の調味料 冷凍食品 餃子、うどん、天ぷらなど お菓子・スナック ポッキーやプリッツ、和菓子 お米や即席麺 日本米やカップラーメン 日用品キッチン用品や洗剤、トイレットペーパーなども 価格帯 みんなのスーパー(Minna no Super)の価格帯は、日本の輸入商品が多いため、現地の商品と比較するとやや高めです。ただし、他の日系スーパーと比較すると、比較的リーズナブルな価格設定になっており、フィリピン国内で日本食材を手に入れる際にはお得感があります。 [冷凍食品]餃子やうどんが約200〜400ペソ [調味料] 醤油やみりんは300ペソ前後 [即席麺] 100〜150ペソ程度 [お菓子] ポッキーなどは100ペソ前後 輸入品としては手頃で、フィリピンに住む日本人のニーズに応える価格帯です。 所在地・営業時間 [営業時間] 午前10時〜午後8時 [Facebook] https://www.facebook.com/msuperph/ まとめ フィリピンで生活する日本人や日本食が好きな現地の方々にとって、日本の商品が手軽に手に入ることが最大の魅力です。また、SNSで最新情報やセール情報を発信しており、特別価格の商品も多く展開されています。マニラ地区に立ち寄った際にはぜひチェックしてみてくださいね!