ニュース
フィリピン 有権者数が最も多い投票所 上位20カ所

マニラ発 — フィリピン選挙管理委員会(COMELEC)は、5月11日(日)に有権者数が最も多い投票所のリストを発表しました。
上位20カ所のうち18カ所は首都圏(NCR)に位置し、残りの2カ所はセブ市とリサール州アンティポロ市にあります。
以下は、登録有権者数の少ない順から多い順に並べた、フィリピン国内の有権者数が最も多い上位20の投票所です:
ティモテオ・パエス統合学校(マニラ市):31,726人
フェルナンド・マリア・ゲレロ小学校(マニラ市):31,895人
グアダルーペ小学校(セブ市):31,963人
アラバン小学校(ムンティンルパ市):32,655人
ロサ・スサノ小学校(ケソン市):32,978人
ナガカイサン・ナヨン小学校(ケソン市):33,067人
リサール小学校(タギッグ市):33,376人
タギッグ国立高校(タギッグ市):33,742人
エピファニオ・デロス・サントス小学校(マニラ市):33,844人
マランダイ小学校(マリキナ市):35,259人
CAA小学校 本校(ラスピニャス市):35,597人
バグンボン小学校(カロオカン市):35,905人
バゴン・シランガン小学校(ケソン市):36,572人
サンタ・クルス小学校(アンティポロ市):37,688人
テネメント小学校(タギッグ市):38,911人
アレハンドロ・アルバート博士小学校(マニラ市):39,038人
コモンウェルス小学校(ケソン市):39,120人
バゴン・シラン小学校(カロオカン市):39,765人
ロサウロ・アルマリオ小学校(マニラ市):46,179人
ナグパヨン小学校(パシッグ市):47,249人
また、高齢者、障がいのある方、妊婦の登録有権者は、5月12日の選挙日に午前5時〜7時の間に早めに投票することができます。
それ以外の登録有権者は、午前7時〜午後7時まで投票が可能です。
なお、約6,843万人のフィリピン国民が今回の選挙で投票すると見込まれています。
「提供元」 http://philstar.com