おすすめ

【一度は行きたいカジノ】オカダマニラについて解説!

2025年01月16日

オカダマニラは、フィリピンのマニラ首都圏に位置し、敷地面積約420,000㎡のラグジュアリーなエンターテイメントリゾートとして知られています。この施設は、カジノ、ホテル、レストラン、ショッピングエリア、エンターテイメント施設が集まっています。 2016年に、総工費約2,400億円ほどで日本企業のユニバーサルエンターテインメントグループが創業しています。パチンコ打たれる方は、ご存知の方も多いのではないでしょうか? 会長を務める岡田和生氏の名前からオカダマニラと名付けられ、日本観光客にもかなり有名な施設となっております。そんなオカダマニラを写真付きで紹介しますので、是非最後まで読んでいってみてくださいね。   アクセス ニノイ・アキノ国際空港からはGrabを利用するのが便利で、10-15分前後で到着します。高速道路が120円ほどで乗れるので、必要であれば乗るのが良いです。 施設名 オカダマニラ 所在地 New Seaside Dr, Entertainment City, Parañaque, 1701 Kalakhang Maynila HP https://www.okadamanila.com/ ユニバHP https://www.universal-777.com/corporate/business/okada-manila/ 営業時間 24時間   カジノ   オカダマニラのカジノでは、ブラックジャック、バカラ、ルーレット、ポーカー、スロットマシンなど、幅広いゲームが楽しめます。   掛け金はジャンルによって異なります。 ・バカラ2000ペソ〜(約5,400円)・ルーレット100ペソ〜(約270円)・ブラックジャック1000ペソ〜(約2,700円)・ポーカーSB25ペソBB50ペソ〜(約67.5円)・スロット1ゲーム30ペソ〜(約88円)   初心者から、上級者までお遊びいただけます。ルールが、分からない方は各ルールを予習してから行くとより一層楽しめると思います。 また、会員カードを作れば日本円でスロットマシーンを遊ぶことができるので、かなり便利です。   ホテル オカダマニラは5つ星の宿泊施設があります。中はかなり綺麗なので、カップルには勿論、一人でもゆっくりくつろげます。さらにはカジノのVIPになると会員価格で泊まれるので、大変お得です。客室は広々としており、かなり特徴的でラグジュアリーな作りをしています。特にスイートルームでは、プライベートプールやジャグジー付きのバルコニーからマニラ湾の美しい景色を楽しむことができます。全ての客室には、最高級のベッドリネンとアメニティが備えられており、訪れる人々に最高のリラックスを提供します。 また、宿泊者限定でプールやサウナ、スパを利用することができ、リラックスとリフレッシュに最適です。広々としたプールエリアでは、ゆったりとした時間を過ごすことができ、サウナやスパでは心身の疲れを癒すことができます。 モダンな設備とフィリピン伝統のヒリオットをはじめとしたスパメニューが、心と体をリフレッシュさせてくれます。 広々としたトリートメントルームやリラクゼーションエリアで、日常を忘れた至福のひとときをお楽しみください。 スパ利用には事前予約がおすすめで、ホテル宿泊と組み合わせたプランも充実しています。 イベントと噴水ショー エンターテインメントの面でも、オカダマニラは一流の施設です。毎晩行われる光と音のショー「ザ・ファウンテン」は、訪れる人々を魅了します。約8000平方メートルの巨大な噴水が、音楽、光、そして水のダイナミックなパフォーマンスで観客を魅了します。 ショーは毎晩18時から1時間ごとに開催され、クラシック音楽やポップソングに合わせた幻想的な演出が楽しめます。特に夜間はライトアップされた噴水が一層美しく、訪れる人々に忘れられない感動を提供します。オカダマニラでしか味わえない特別なひとときを体験してください! ※イベントのみにしか入れない特別なプール さらに、オカダマニラでは定期的に様々なイベントも開催されます。ライブコンサートや特別なテーマイベント、国際的な展示会など、訪れるたびに新しい体験が待っています。 ショッピングエリア オカダマニラのショッピングエリア、クリスタルコリドーには50以上のショップがあります。 クリスタルコリドーの営業時間 日~木曜日・・・10:00~24:00 金・土曜日・・・10:00~24:30 1日では回りきれないほど広く、子供用の室内エリアもあるので、子供から大人まで楽しめます。とても綺麗で一度は訪れてみたいエリアになってますので是非お立ち寄りください。   アクティビティエリア オカダマニラは、大人も子供も楽しめるエンターテインメントが充実しています。 「PLAY」は、子供向けの室内プレイゾーンで、学びと遊びを融合させたエリアです。安全性を重視しながら、アートやスポーツを通じて子供たちの創造性や運動能力を育むプログラムが提供されています。トランポリン、滑り台、クラフトコーナーなど、多彩なアクティビティが満載です。親子で安心して過ごせる環境が整っています。 大人向けには最新のアーケードゲームが楽しめるエリアが用意されています。レトロなクラシックゲームからハイテクなVR体験まで、幅広い選択肢があり、友人同士やカップルで盛り上がれること間違いなしです。また、ボウリングやビリヤードといったカジュアルなアクティビティもあり、大人が童心に帰れるスポットです。 オカダマニラは、幅広い世代が楽しめるアクティビティが揃っており、家族旅行やグループでの滞在にも最適です! 気になるARCADEゲームについてはこちらをご覧ください! レストラン オカダマニラには、飲食店やフードコートなどがあります。カジノやショッピングでお腹が空いた場合は施設内で食事を取ることができます。 ラーメンから和食、イタリアンまで様々な料理がありますので、お目当てのレストランが見つかるかと思います。 オカダマニラのオススメレストランを紹介!   両替所 TIVOLI(チボリ) オカダのカジノコーナーの脇に両替所、チボリがあります。レートも悪くなく、何よりも安全なので大金の場合はこちらを利用するのがオススメです。 会員カードが無い方はパスポートが必要なので忘れないでくださいね!マラテの両替所が高レートで有名ですが、あまり変わらないので、私はここで両替することがほとんどです。 まとめ オカダマニラは、カジノ、ホテル、レストランと、設備も充実しており、訪れる人々に贅沢な滞在を提供しています。 豪華な客室、エキサイティングなカジノ、世界最大級の噴水ショー、充実したスパやエンターテインメント施設まで、すべてが揃った究極のリゾートです。訪れる人々に非日常の体験を提供し、誰もが満足できる特別な時間を約束してくれます。 フィリピンを訪れる際、オカダマニラは必見のスポットの一つです。エンターテインメントと美食を楽しむなら、ぜひ足を運んでみてください。  

おすすめ

フィリピンのマニラでおすすめのカジノスポット注意点も解説!

2024年05月13日

フィリピンは、アジアの中でも特にカジノ産業が盛んな国の一つです。首都マニラを中心に、多数の国際的なカジノリゾートが建設されており、世界中からギャンブルを楽しむ観光客が訪れています。これらの施設は、高いセキュリティと充実したエンターテイメントを提供し、非日常的な体験ができることで知られています。 事前に知っておきたいフィリピンのカジノ情報 年齢制限と入場料 フィリピンに位置するカジノの入場料は、基本的に無料になっています。対象年齢は21歳以上のみ入場可能です。入場する際は若い方であれば、身分証の提示を求められる場合があるのでパスポートを持参しましょう。また、お子様等の未成年者の同伴入場は認められていません。 おすすめの服装や避けるべきアイテム フィリピンのマニラのカジノではスマートカジュアルが基本です。短パン、サンダル、タンクトップなどのラフな服装は入場できる場合はありますが、念の為、避けた方が良いでしょう。また、大きなバッグや帽子も入場時に預ける必要です。また、カメラの撮影も禁止なので持っていくのは避けましょう。カジノ内は冷房が効いていて寒いので、上着を持って行くことをオススメします。 予算と換金所 カジノでの遊び方を決める前に、予算をしっかりと設定することが大切です。フィリピンのカジノ内には多くの場合、換金所が設置されており、外貨を現地通貨やチップに換えることができます。換金率は場所によって異なるため、複数の換金所を比較することも一つの方法です。 営業時間 フィリピンのカジノは大半が24時間営業ですが、施設によっては営業時間が異なる場合があります。特に祝日や特別なイベント時には営業時間が変更されることもあるため、訪問前には公式サイトなどで最新の情報を確認してください。 カジノの遊び方と定番のゲーム チップへの交換方法 フィリピンのカジノで遊ぶ際には、現金をチップに交換する必要があります。この交換はカジノ内のゲームテーブルで行うことができスロットでは現金をそのまま入れプレイすることができます。また交換するチップの額によっては身分証明書の提示を求められることもあります。 定番のゲーム バカラ バカラの目的は、手元のカードの合計が「9」に最も近いことです。プレイヤーは自分の手がバンカー(ディーラー)の手よりも勝っているか、またはプレイヤーの手が勝つか、引き分けに賭けることができます。マニラでは1ゲーム2000ペソ〜(5,400円)からできます。 エースは1点。2から9は数字通りの点数。10、ジャック、クイーン、キングは0点。 まず、ゲームはプレイヤーとバンカーの二つの手で進行します。 各ラウンドで、プレイヤーとバンカーの両方に2枚ずつカードが配られます。 どちらかの手のカードの合計が8または9(これを「ナチュラル」と呼びます)であれば、そのラウンドは終了です。それ以外の場合は、追加のルールに従ってカードが配られる場合があります。 プレイヤーの初期2枚の合計が5以下の場合、プレイヤーはもう1枚カードを引きます。 プレイヤーがカードを引かない場合、バンカーの合計が5以下ならバンカーは1枚カードを引きます。 プレイヤーが3枚目のカードを引くと、バンカーのアクションも3枚目のカードに依存する特定のルールに従います。 【賭け方】 プレイヤーの手に賭ける バンカーの手に賭ける※他にもペアやスーパーシックスなど様々な賭け方がありますが、最初は二択でいいと思います。 ルーレット ヨーロッパ発祥のこのゲームは、フィリピンのカジノでも定番です。数字や色に賭けることで勝利を目指します。1ゲーム100ペソ(270円)から参加できます。 【インサイドベット】ベットはテーブルの内側に配置され、具体的な数字や数字の小さな組み合わせに賭けます。例えば、シングル(1つの数字)、スプリット(隣接する2つの数字)、ストリート(3つの連続する数字)、コーナー(4つの数字のブロック)、ライン(6つの数字)などがあります。 【アウトサイドベット】 ベットはテーブルの外側に配置され、色(赤/黒)、偶数/奇数、高低(1-18/19-36)、列、ダズン(1-12、13-24、25-36)など、より広い範囲に賭けます。 ポーカー マニラのカジノはテキサスホールデムポーカーが主流です。最高の5枚のポーカーハンドを作ることです。これは、プレイヤーが持つ2枚の個人カード(ホールカード)と、テーブルに公開される5枚の共有カード(コミュニティカード)を組み合わせて行います。 ゲーム開始前に、ディーラーの左に座る2人のプレイヤーが強制的に賭ける小さな賭け(スモールブラインド)と大きな賭け(ビッグブラインド)を行います。これにより、各ラウンドに最低限のポットが保証されます。 次に、各プレイヤーにホールカードが2枚ずつ配られた後、最初の賭けラウンドが始まります。行動はビッグブラインドの次のプレイヤーから始まります。 フロップ: 3枚のコミュニティカードがテーブルに公開された後、2回目の賭けラウンドが行われます。 ターン: 4枚目のコミュニティカードが公開され、3回目の賭けラウンドが行われます。 リバー: 最後の5枚目のコミュニティカードが公開された後、最後の賭けラウンドが行われます。 ショーダウン: 最後の賭けラウンドの後、残ったプレイヤーがカードを公開し、最も強いポーカーハンドを持つプレイヤーがポットを獲得します。 ポーカーに参加する場合は、参加申請をしてテーブルが空くまで待ちましょう。 ブラックジャック(BJ) ディーラーと対戦し、手札の合計が21を超えない範囲でディーラーの手札を上回ることを目指します。 BJは1000ペソ(2,700円)からプレイできます。 【カードの価値】 数字カード: その数字通りの値があります(2から10まで)。 フェイスカード(K、Q、J): 各10として数えられます。 エース: 1または11としてプレイヤーが選べます。状況によって最も有利な値で数えることができます。 各プレイヤーとディーラーには初めに2枚のカードが配られます。プレイヤーのカードは通常表向きに、ディーラーの一枚は表向き、もう一枚は裏向き(ホールカード)で配られます。 プレイヤーは自分のカードを見て、次に取る行動を決めます。主な選択肢は「ヒット」(追加のカードを要求)、「スタンド」(現在のカードで勝負)、「ダブル」(賭け金を倍にしてもう一枚だけカードを引く)、または「スプリット」(同じ値のカードを二手に分ける)です。 ディーラーは自分のホールカードを公開し、合計が17以上になるまでカードを引き続けます。一部のカジノルールでは、ディーラーはソフト17(エースと6の組み合わせなど)でヒットする必要があります。 プレイヤーの手がディーラーよりも21に近ければ勝ちです。 21を超えると「バースト」と呼ばれ、その時点で敗北します。 ディーラーも21を超えるとバーストし、バーストしないプレイヤーは勝ちとなります。 両者が同じ点数の場合は「プッシュ」と呼ばれ、賭け金は返されます。 スロット さまざまな種類があり、単純な運試しとして多くのプレイヤーに愛されています。プレイヤーはペイラインごとに賭ける金額を決めます。多くのスロットマシンでは、プレイヤーは1回のスピンで複数のペイラインに賭けることが可能です。ベット額は機種によって異なりますが、低額から高額まで幅広く設定されています。 マニラのおすすめカジノ施設 オカダマニラ オカダマニラは、フィリピンのマニラ首都圏に位置し、敷地面積約420,000㎡のラグジュアリーなエンターテイメントリゾートとして知られています。この施設は、カジノ、ホテル、レストラン、ショッピングエリア、エンターテイメント施設が集まっています。 ・マニラで最も大きなカジノの1つで、500台以上のテーブルゲームや3000台以上のスロットマシンがある ・スロットなどの電子ゲームの種類が豊富 ・ホテルやレストランなどの施設も評価が高くて豊富 ・テーブルゲームの最低ベット額が平均より高めで1000ペソ程度から遊べる オカダマニラの記事はこちら 所在地New Seaside Dr, Entertainment City, Parañaque, 1701 Kalakhang MaynilaHPhttps://www.okadamanila.com/営業時間24時間 ソレアリゾート&カジノ フィリピン・マニラに位置するソレアリゾートアンドカジノは、大富豪エンリケ・レゾン氏とブルームベリー・リゾーツ・アンド・ホテル社による10億米ドルの巨額投資で誕生した豪華なカジノリゾートです。エンターテイメントシティの一角を飾るこの施設は、18,500㎡もの広大なカジノフロア、300卓以上のテーブルゲーム、そして1,400機以上のスロットマシンを備え、バカラ、ブラックジャック、ルーレットなどの定番ゲームから、マネーホイールやカジノウォーなどの珍しいゲームまで幅広く提供しています。 ソレアリゾートの記事はこちら 所在地Entertainment City, 1 Aseana Ave, Tambo, Parañaque, 1701 Metro Manila営業時間24時間 シティ・オブ・ドリームス マニラ シティ・オブ・ドリームス マニラは、マカオの豪華リゾート「シティ・オブ・ドリームス」で知られるメルコ・クラウン・エンターテイメント系列によって運営されている、フィリピン・マニラのエンターテインメント・シティ内に位置する統合型リゾートです。このリゾートは、大人から子供まで幅広く楽しめる複合施設が充実しており、カジノ、レストラン、エンターテインメント施設、ショッピング、スパ、イベント施設を提供しています。 施設内には、多種多様なテーブルゲームや電子ゲームを提供しており、スロットは1600台以上テーブルは365台ほど備えられています。 シティ・オブ・ドリームス マニラの記事はこちら 所在地Aseana Avenue corner Roxas Boulevard, Entertainment City, Parañaque, Metro ManilaHPhttps://www.cityofdreamsmanila.com/en営業時間24時間 リゾートワールドマニラ リゾートワールドマニラは、フィリピンの首都マニラのニノイ・アキノ国際空港から3分の場所に位置するエンターテインメント複合施設です。2009年にフィリピンで最初の統合リゾートとしてオープンしました。カジノエリアは、1200台以上のスロットマシンと300台のテーブルゲームがあり、ポーカーをやる人も多くポーカーをやる方にはおすすめです。 リゾートワールドの記事はこちら 所在地G299+GW5, Newport Blvd, Pasay, 1309 Metro ManilaHPhttps://www.newportworldresorts.com/営業時間24時間 セブウォーターフロントカジノ ウォーターフロント・セブシティ・ホテル&カジノは、ビーチリゾートとして知られるセブ・マクタン島にあり、マクタン国際空港から車で約30分でアクセスできます。 カジノ周辺にはお店やオフィスが集まるITパークやアヤラモールというショッピングモールなどがあり、ショッピングも同時に楽しめます。カジノメインで楽しみたい人にはマニラのカジノをおすすめしますが、カジノもビーチもショッピングも全部楽しみたいという人にはより最適な施設と言えます。 所在地Salinas Dr, Cebu City, 6000 CebuHPhttps://www.waterfronthotels.com.ph/営業時間24時間 まとめ フィリピンマニラのカジノはアジアの中でも特に魅力的な遊び場です。豊富なゲームオプション、世界クラスの施設、そして厳格な安全基準により、訪れる全ての人々に最高の体験を提供しています。遊び方を学び、予算を計画し、適切な服装を選び、推奨されるカジノ施設を訪れれば、フィリピンでのカジノ体験は忘れがたいものになるでしょう。

Pick Up

llaollao(ラオラオ)フィリピンで人気のフローズンヨーグルト専門店

2024年02月13日

llaollao(ラオラオ)は、2009年にスペインで誕生したフローズンヨーグルト専門店です。スキムミルクを主原料として毎日店舗内で作られるフローズンヨーグルトは、新鮮な季節のカットフルーツやシリアル、クランチ、ソースなどのトッピングと組み合わせて、自分好みのスイーツを楽しむことができます。 基本情報 店名llaollao(ラオラオ)所在地営業時間10:00~21:00HPhttps://www.llaollaoweb.com/en/ フィリピンでは、甘いものが好きな人々が多く、llaollaoのフローズンヨーグルトはその需要に応える人気商品となっています。店舗もたくさんありますね。 トッピングの楽しみ llaollaoでは、ヨーグルトに好みのフルーツやチョコ、クランチなどをトッピングして、オリジナルのフローズンヨーグルトを楽しむことができます。特に人気なのがSANUM(サヌム)と呼ばれる3層になった季節のフルーツやソース、シリアル・クランチを組み合わせた贅沢なフローズンヨーグルトパフェです。 SANUMはフルーツを3つ、クランチを2つ、ソースを1つ選べます。アイスが甘くないので、甘くしても充分食べれるかと思います。 おすすめはクッキーソースとトッピングで餅です。 まとめ フィリピンの甘いスイーツ文化の中で、llaollaoのフローズンヨーグルトは特に人気があります。フレッシュなフルーツやクランチをトッピングしたヘルシーで美味しいスイーツを楽しむなら、llaollaoへ足を運んでみてください。日本人の口にも合うと思います。

Pick Up

マニラオーシャンパークに行ってみた。

2024年02月10日

マニラオーシャンパークは、フィリピン初の海洋テーマパークであり、マニラ市内のリサール公園の裏手に位置しています。この施設は、海洋生物の展示、アトラクション、アクティビティ、ショーなど、全年齢層が楽しめる多彩なコンテンツが用意されています。日本では見られない魚もいっぱいいますよ。 https://manila-info.com/ocean-park/ 基本情報 店名 Manila Ocean Park(マニラオーシャンパーク) 所在地 Quirino Grandstand, 666 Behind, Ermita, Manila, 1000 Metro Manila 営業時間 10:00-18:00 HP https://manilaoceanpark.com/ マニラオーシャンパークの概要 チケット情報 チケットは799ペソ(約2077円)でした。若干高いかなーとも思いました。 施設内 オーシャンパークでは、サメや魚、エイなどの海洋生物を観察できる水族館や、アシカのショーなどのエンターテイメント施設が人気です。さらに、サメやエイとのふれあい体験、アシカのトレーナー体験、シーウォーカー(水中ウォーキング)、人魚体験など、さまざまな体験型アクティビティも楽しめます。 ショー アシカショーやバードショー、噴水ショーなど、定期的に行われるショーも見どころの一つです。これらのショーは屋外で開催されるため、時間を事前にチェックして計画を立てることがおすすめです。HPに記載が入ります。 まとめ マニラオーシャンパークは、フィリピン初の海洋テーマパークとして、海洋生物の魅力を学びながら楽しむことができる施設です。豊富なアトラクションやアクティビティ、ショーがあり、家族や友人との思い出作りに最適な観光スポットです。 また、お土産コーナーも充実しているので是非、足を運んで見てください。

Pick Up

美しすぎるマニラ大聖堂【マラテ】

2024年02月10日

マニラ大聖堂は、フィリピンの首都マニラに位置し、歴史的なイントラムロス地区にある見事な建築物です。ここでは、私が実際にマニラ大聖堂を訪れた体験をシェアします。 マニラ大聖堂は、4500本ものパイプオルガンを有するアジア最大級の教会であり、イントラムロス内の観光スポットの一つとしても有名です。 基本情報 店名マニラ大聖堂所在地Cabildo, 132 Beaterio St, Intramuros, Manila営業時間7:00~17:00HPhttp://manilacathedral.com.ph/入場料無料 外観・内観 実際にマニラ大聖堂を訪れた際、土日だったので、結婚式がおこなれていました。なので入り口付近までしか入れませんでしたが、外観から内装まで歴史と神聖さが感じられる建物でした。特にステンドグラスの窓は、美しく太陽の光を反射し、神聖な雰囲気を醸し出していました。平日の方が人が少ないのでオススメです。 マニラ大聖堂は、何度も戦争や自然災害によって破壊され、その度に再建されてきました。現在の建物は8回目の再建であり、その歴史を感じさせる壮大な姿に感動しました。 教会内では、たくさんのモニュメントや展示物があり、キリスト教の信仰や歴史に触れることができます。特に、アジア最大級のパイプオルガンは圧巻で、その壮大な音色に耳を傾けることができます。 まとめ マニラ大聖堂は、フィリピンの首都マニラの中心地に位置していますが、周囲にはヨーロッパの雰囲気が漂うイントラムロス地区が広がっています。ここでは、フィリピンの異なる一面を見ることができ、マニラ観光の際には必見のスポットです。 マニラ大聖堂は、その美しさと歴史的な価値から、フィリピン観光の際には必ず訪れるべき場所です。イントラムロス地区の中心に位置し、その壮大な姿は訪れる人々に感動と敬意を与えることでしょう。

おすすめ

【美味しいフィリピン料理店】オルティガスとグリーンベルトにあるSentro (セントロ)1771

2023年12月06日

フィリピンに来たからにはフィリピン料理を食べたい! フィリピンへの旅行では、美味しい現地料理を楽しむことが、その土地の文化を理解し、思い出に残る体験をする醍醐味の一つです。しかし、ローカルすぎると癖があったり、口に合わないことが多くあります。そんな方々に、フィリピン料理のおすすめとして、「Sentoro 1771」というレストランをご紹介します。 店名Sentoro (セントロ)1771所在地グリーンベルト店 G/F Greenbelt 5, Ayala Center, Makati City.キャピトル コモンズ:Camino Verde Rd, Pasig, Metro ManilaBGC:2F One Bonifacio High Street, 5th Avenue, Corner 28th St, Taguig, 1630 Metro Manila公式サイトhttps://www.sentro1771.com/ews/営業時間 11 :00-21:00Facebookhttps://www.facebook.com/sentro1771 Sentoro 1771は、フィリピンのマカティ市、パシッグ、タギッグに複数の店舗を構え、フィリピン料理を安心して楽しむための理想的な場所として高く評価されています。以下に、このレストランで提供されている料理についての詳細をご紹介します。 メニュー フードメニュー https://www.sentro1771.com/ews/wp-content/uploads/2023/06/Sentro-Main-Menu_2023-1.pdf ドリンクメニュー https://www.sentro1771.com/ews/wp-content/uploads/2023/07/sentro_1771_beverage_menu_July-2023.pdf 食べた物 ※シニガンスープ700ペソ(約1,890円) シニガンスープは、酸っぱい味わいが特徴で、好みが分かれるかもしれませんが、酸っぱい味が好きな方は、一度試す価値があると思います。私は好きで、クセになる美味しさです! ※シシグ520ペソ(約1,404円) シシグは、豚肉と玉ねぎをしょうゆ、ビネガー、にんにく、トウガラシで炒めた料理で、その食べやすさから多くの人におすすめできます!ここのガーリックライスに合うのでおすすめです! ※アドボ580ペソ(約1,566円) アドボはフィリピンの家庭料理で、鶏肉を甘辛しょうゆと酢で煮たものです。その甘辛い味わいは、日本人の口に合うと思います! 他には、マンゴーシェイクもおすすめです! まとめ おすすめ度★★★★★ コスパ★★★★ やはり、フィリピン料理である、シニガン、シシグ、アドボがおすすめです! フィリピンに住んでいる日本人の方もこんな上品なフィリピン料理食べたことない!と言っていたので、初めて食べる方にもおすすめと言えるでしょう。 現地の味わいを堪能しながら、思い出に残るフィリピンの旅を楽しんでください!

LINEでマニラの最新情報をお届け!
マニラ旅行についてのご相談もお気軽に
お問い合わせください。